狩猟

ゆるゆる狩猟生活。自分で食べる肉は自分で獲る

夫婦で狩猟免許を取得し、食べる分だけを自分たちで獲る「ゆるジビエ生活」。鹿の捕獲から解体、調理、保存まで、命に感謝して無駄なくいただく島暮らしの日々。
イベント

国境マラソンin対馬 2025

絶景!対馬の国境マラソン、雨でも楽しかった。
採取

春の恒例行事☆家族で野イチゴ狩り

春限定の野イチゴを家族で摘んで一年分のジャム作り!島暮らしならではの贅沢な時間
釣り

海でカマス入れ食い!一夜干ししか勝たん

海で家族とカマス釣り!冷凍キビナゴをエサに爆釣70匹。自家製一夜干しが絶品なのにゴミも調味料も無し!なんとエコ
イベント

春休み10日間!バックパッカー母子で行くフィリピン旅行記③

セブシティからローカルバスとバイクで行くシマラ教会への行き方を徹底ガイド。格安でマリア像の奇跡にふれる巡礼旅を体験
採取

フキの葉でおにぎりを作った日「なんちゃって めはり寿司」

捨てていたフキの葉を活用して絶品おにぎりに!下ゆで・塩漬けのやり方から、めはり寿司風の作り方まで解説
採取

【ウニ漁解禁!】離島の海にロマンを感じる、ウニ割り体験レポート

離島で始まるウニ漁シーズン。今年も家族でウニ割りに参戦!80代女性の海女さんが活躍、手作業でのウニ処理、贅沢ウニ丼までをリアルにレポート。
採取

イタドリジャムを始めて作った日

春の山菜「イタドリ」を使って、簡単にできるジャム作りに挑戦。アク抜きのコツや、甘くて美味しいレシピを詳しく紹介。子どもも大満足!
採取

春の味覚を求めて─朝の採集日記

フキの皮、むかなくても大丈夫。春の山菜採り記録。手軽で美味しい煮物レシピも掲載。自然と暮らす春の日常をお届けします。
イベント

春休み10日間!バックパッカー母子で行くフィリピン旅行記②

セブ島で出会った海の民・バジャウ族。子連れでスラム街を訪れ、現地のリアルな暮らしと人の優しさに触れた体験記。