2025年6月22日、国境の長崎県・対馬で開催された「国境マラソン」に、仕事で行ってきた。
梅雨真っ只中で、天気はあいにくの雨やったけど、それを忘れるくらい最高に楽しくて、熱いイベントやった!
東横イン比田勝
まずは前日入り!海が見える東横インにチェックイン。東横インでかーい。

なんと部屋はオーシャンビュー!目の前に広がる海。最高のロケーションに心がゆるんで、完全旅行気分。

天気が良かったら最高の朝陽が見れたでしょう。。。でも海が見えるだけで気持ちが良い!
この東横インには対州馬を飼っている。なんとも珍しい!

三宇田浜でおさんぽタイム|透明すぎる海に感動
大会前日は少し時間があったので、ホテルから徒歩5分にある三宇田浜へ。


曇りでこの綺麗さ。めっちゃ透明度が高くて、びっくりするくらいキレイ。明日のマラソンに参加する韓国の方やロシアの方は泳いでいた。私も足をつけたが、めちゃ冷たい!
静かでのんびりしててええわ~。
こういうゆったりした時間も大切。
国境マラソン当日!雨でもテンションMAX

そして迎えた当日!あいにくの雨…だけど、会場のテンションはめちゃくちゃ高い!
韓国からのランナーが約300人、日本からはなんと約1,500人も参加。国境を越えて、たくさんの人が対馬に集まってるってすごい光景だった。
参加コースは、7.1kmとハーフマラソンの2種類。参加費はどちらも5,000円で、Tシャツ・ランチパック・ドリンクつき。
マラソン初心者でも手が出しやすいし、お土産感覚でもらえるTシャツはテンション上がる。
いよいよスタート!みんなかっこいいぜ!

まずはハーフのランナーからスタート。仮装して走る人もいたりして、見てるだけでも超楽しい。
みんな胸にチップをつけていて、自分のスタート時間とゴール時間がちゃんと記録されるシステムになってるから、フェアだし安心。あとでネットで自分のタイムも確認できるのも便利!

7.1kmコースの人は、早い人で30分くらいでゴール!え、早っ!
ゴールした人たちの顔がもう、キラッキラで輝いていた!
1時間半くらい経つと、ハーフのランナーたちが次々とゴール。雨に濡れながらも走りきったみんなの表情に胸熱。
ゲストは猫ひろし&YouTuberこわだ君!

ランナーじゃないのに、ちゃっかり一緒に写真撮ってもらった(笑)。
フレンドリーで楽しい雰囲気をつくってくれて、会場がさらに盛り上がってた。
ご当地グルメも充実!対馬グルメの屋台がずらり
会場には、イカ焼き、サザエ、地元の海産物や特産品のお土産など、対馬グルメが大集合。
お祭りみたいで、走らなくても全然楽しめる!って思った。雰囲気がいいのよ。
ゴール後は温泉へ直行!渚の湯
びしょびしょになったランナーたちは、すぐ横の「渚の湯」へ。
マラソンしてすぐ海の見える温泉入って最高じゃね?青春やん!
対馬、ほんまにええとこ!
仕事は午前中で終わったので、少しだけ上対馬もドライブして観光してから帰路に。
「国境マラソンつしま2025」、ほんまに来てよかった。
次は、自分もランナーとして参加してみたいなって思った!
さて走ってきます!いつまでこのモチベーション続くでしょうか
コメント